北区立荒川小学校(東京都北区) 2009年3月完成

ビオトープ概要

敷地面積:約50m²(水域:約13m²)
最大水深:30cm
構造:池、デッキ、橋、木道、雨水貯留タンク等
造成の様子
| 造成前 | 造成後 | |
| >>> | ||
| >>> | ||
| >>> | 
作業状況~子供たちと一緒に創り上げました~
| 生き物観察会の後、 計画案について話合い  | 子供たちの案を基に ビオトープを設計  | 既存構造物を撤去後、枠設置 | 
| 子供たちとゴムシート張り | ゴムシート張り後、 カエルやメダカの視線を体験  | 土入れ | 
| 池に沿ってウッドデッキ設置 | ウッドデッキの下に、 雨水貯留タンク設置  | 芝張り、植栽、メダカ放流 | 
ビオトープ写真集
2009年5月撮影

ビオトープ池と丸太橋

木積

ビオトープ全景(完成直後)

ビオトープ全景(4ヶ月経過)
>>> 施工実績一覧へ戻る