佃島小学校ビオトープ(中央区)
2022年2月22日
令和4年2月完成面積:約20m²コンクリート躯体の中に創ることで、池の中を覗き込みやすくしたビオトープです。広いウッドデッキを設け、池外周は防腐杉材のベンチとしました。池には自動給水装置、循環用水中ポンプの設備を設置して […]
なでしこ小学校ビオトープ【改修工事】
2021年1月22日
2021年1月施工北区立なでしこ小学校ビオトープにて、リフレッシュ工事を行いました。 工事前のビオトープは、石が水域にたくさん転がっており、水面を狭めていました。水底は泥が溜まり、水深がかなり浅くなっています。舗装材が剥 […]
西新橋某ビル屋上ビオトープ(港区)
2020年9月22日
令和2年9月完成面積:約9m²屋上菜園用花壇を隣接させたビオトープです。 花壇は軽量土壌を使用し、タイマー付き自動散水装置が設置してあります。 ビオトープの水域は小規模ですが、食用から観賞用まで様々な在来植物や水生植物を […]
月島第三小学校ビオトープ(中央区)
2020年3月22日
令和2年3月完成面積:約18m²既存の植込み地を利用してまんまるのビオトープが出来ました。 高さがあるので安全の為、普段は外側からの観察のみですが、授業等では移動できる踏み台を使用し、 ビオトープの中を歩けるよう設計しま […]
梅木小学校ビオトープ(北区)
2020年2月21日
令和2年2月完成面積:約146m²2つある既存池のうち一方を新しく作り直し、デッキや飛び石を設けることで、水のすぐ近くを歩けるようにしました。 池の中にある花形の島、2つの池を繋ぐ川のような流れ、ベンチ等、子供達が出した […]
某マンションビオトープ
2019年2月21日
令和元年8月完成面積:約6.5m²建物外構の排水側溝を利用し、特殊塗料による防水処理を施し、 自動給水装置で水をコントロールした池・湿地からなる小さなビオトープをつくりました。 池には様々な水草、湿地は苔をベースに湿生植 […]