学校ビオトープ
月島第三小学校ビオトープ(中央区)
2020年3月22日
令和2年3月完成面積:約18m²既存の植込み地を利用してまんまるのビオトープが出来ました。 高さがあるので安全の為、普段は外側からの観察のみですが、授業等では移動できる踏み台を使用し、 ビオトープの中を歩けるよう設計しま […]
梅木小学校ビオトープ(北区)
2020年2月21日
令和2年2月完成面積:約146m²2つある既存池のうち一方を新しく作り直し、デッキや飛び石を設けることで、水のすぐ近くを歩けるようにしました。 池の中にある花形の島、2つの池を繋ぐ川のような流れ、ベンチ等、子供達が出した […]
滝野川もみじ小学校ビオトープ(北区)
2018年9月17日
平成29年9月完成面積:約22m²既設田んぼの漏水に伴い、隣接しているコンクリート池と共に改修工事を行いました。 田んぼと池の間にはデッキを設置し、水田作業や池の観察をしやすくしました。 また、ソーラー発電で水中ポンプを […]
浮間小学校ビオトープ (東京都北区)
2018年3月16日
平成29年3月完成面積:約360m²平成23年に学校の有志団体で作成した石積みの棚田とビオトープがあり、 全域に防水シートの敷設工事及び橋などの改修工事を行いました。 水域の拡大と流れの増設、歩道の確保により生きものが生 […]
王子小学校ビオトープ (東京都北区)
2018年1月16日
平成29年1月完成面積:約180m²平成21年新校舎落成時に作られたビオトープ池が経年変化で漏水し、今回改修工事を行いました。 児童が慣れ親しんだ水辺環境は変えず、水中ポンプの能力を最大限引き出せるよう設備を見直しました […]