【 緑のカーテン 】5月の管理を実施しています(2023/5/22)

元気よくネットとは反対側に伸びるキュウリ。

4月~5月に行っている植栽授業の合間に、

すでに植栽した小学校では 管理作業 があります。

管理作業は植栽してから撤去までの間、

各小学校、毎週1回欠かさず行います。

5月の管理内容は、

  • 葉や茎をネット側へ誘因
  • アブラムシ対策
  • キュウリの摘果(成長の体力温存のために実を摘み取る)
  • 枯死した苗の交換
  • 自動水やり器の確認 など

苗の小さいこの時期はアブラムシに注意が必要です。成長の遅れや枯死の原因になります。

対策方法として、弊社は薬品などは使わず「特製とうがらし酢」を作って散布しています。(風向きを読み違えるとむせ返ることも…)

管理前 キュウリが手前側に垂れてきています。
管理後 キュウリをネット側に誘引し、多すぎた葉を切除しました。

他にも、肥料の追加、壁面の被覆率を上げるために摘心(生長点を切除)など、内容は月ごとに様々です。

「野菜」としてではなく、「緑のカーテンの野菜」としての成長に欠かせない管理作業を行っています。

切除した植物のごみは、

弊社が小学校に設置させていただいたコンポストにいれます。

ダンゴムシやミミズなどの分解者が住んでおり、

最終的には来年の緑のカーテンの土として使用します。

本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございました。

フォローはこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。