板橋区小学校での環境学習(2023/3/8)
板橋区にある小学校で、今年度最後の環境学習を行いました! ビオトープ担当学年である5年生から、ビオトープに関する今年度のまとめや、ビオトープを利用する上での注意事項を発表してもらいました。 冬場のビオトープは、葉っぱがな […]
ひこばえ幼稚園土手づくり(2023/1/14)
杉並区ひこばえ幼稚園にて、花や生き物が観察できるような土手づくりを行いました👷 手前が低くなり、奥が高くなる植え込み地を設置しました。デッドスペースだった場所に植え込み地が出来たことで、生き物観察ができる小さな環境が生ま […]
北区緑のカーテン事業が完了しました(2023/1/13)
実施日:2022年11月北区で行っている緑のカーテン事業が、今年も完了しました! 緑のカーテン撤去時には、植栽や水やりを手伝ってくれた4年生の生徒達と環境学習を行います。緑のカーテンのおさらいや、ヘチマのタワシ作りを楽し […]
ホームページをリニューアルしました!(2023/1/5)
2023年、あけましておめでとうございます。本年も水研クリエイト株式会社をよろしくお願いいたします。 この度、ホームページをリニューアル致しました!リニューアルした理由としましては、 ・スマホやタブレットの画面サイズに対 […]
舎人公園ハス池の管理作業(2023/1/11)
実施日:2022/11/17 足立区にある舎人公園にて、ハス池の管理作業を行いました! ハスの植栽帯からはみ出している部分はなるべく抜根し、冬季に枯れてしまう葉は刈り取りました。 ハスの根っこは水底の泥に埋まっているので […]
舎人公園アシ刈り作業(2022/11/17)
実施日:2022/11/17 足立区にある舎人公園にて、アシ刈り作業を行いました! 舎人公園内のしょうぶ園にて、池周辺を埋め尽くしていたアシ(ヨシ)を刈り取りました。 刈り取りをしたアシは、トラックに載せて搬出しました。 […]
S社エントランスビオトープ(2022/10/10)
東京都中央区にあるS社事業所のエントランスに、ビオトープを設置しました👷 施工予定場所は、エントランスの植栽帯だったため、すでに植物が植えられている状態でした。施工を始める前に、植物を他の植栽帯へ移植しました。 移植作業 […]
高島第六小学校 ビオトープ改修工事(2022/8/5)
板橋区高島第六小学校のビオトープのリフレッシュ工事を行いました👷 ↑工事前の様子 もともとは、水深が浅い沼のような状態でした。 湿地部分はヨシが繁茂し、アメリカザリガニだらけでした。 ↑工事前の様子 ウッドデッキは、根太 […]
緑のカーテンのプランター移設作業(2022/5/24)
緑のカーテンのプランター移設作業を行いました!新しい設置場所は、学校と打ち合わせをし、花壇の上と2階ベランダになりました。 ↑作業前の様子花壇には江戸東京野菜の「滝野川ゴボウ」があるので、そこを避けて設置します。 ↑作業 […]
田んぼ設置工事(2022/5/18)
北区の小学校にて、学校田んぼの新設工事を行いました!元々ある棚田が、工事のため使えなくなってしまうので、体育館横の花壇に田んぼを設置しました。 ↑工事前の様子花壇の土を一旦取り出して、遮水シートを設置します。遮水シート上 […]